生まれ変わったなむり
2003年4月15日脂肪と馬鹿な脳みそがとけたどろどろに飲み込まれるんじゃないか?
と心配していた春休みも終わって、
毎日きちんと講義がある新学期が始まりましたよぉおお!!
ハリキリ☆
やはり生活のリズムが生まれると人間シャキッ!とするものです。
新二年生になった私は本当は1年生からとる教職を取るコースを今年から挑戦してみることにしました。
教師になるつもりは
全く
ないんですが、将来の役にたつのではと思い、
親にまで相談し、重い決断をようやく下すことができました。
どんなにつらくても誇れる自分が最後には待ってるから。
がんばればつらくないんですよね。
つらいって考えないで楽しんで取ろうと思います。
新しいことを学ぶことはとても楽しくて、エキサイティングで、魅力的なことです。
他の人が知らないことを知るわけですから、ワクワクしてもおかしくないくらい。
中高と勉強なんて苦痛以外の何物でもなかったけれど、今になってようやく学ぶことの楽しさを知りました。
もっと知りたい、もっと自分のものにしたい。
未知のことを学習するということは恋することに少し似ているかもしれません。
おかしくなったのか、本来の自分に気付いたのかわかりませんが、
いろんなことを学びたくてしょうがない気分です。
(これを言ったらうちのばあちゃん泣くだろうな。)
もし高校の時からこんな気持ちになっていたら
私は今ごろ神戸にいるんだろうなぁ〜なんてちょっぴり悔しくなるけれど
今からでも遅くはないかな。
人間商品化。
いかに質のいい商品を売り出すか、
今の時代就職は競りみたいなものです。
だから自分の商品価値を高めることって絶対必要だと思います。
「自分を買ってもらって生き残る」
援助交際はそんな時代の産物なのかもしれません。
でも体を売らずに能力を売ろうよ・・・。
と心配していた春休みも終わって、
毎日きちんと講義がある新学期が始まりましたよぉおお!!
ハリキリ☆
やはり生活のリズムが生まれると人間シャキッ!とするものです。
新二年生になった私は本当は1年生からとる教職を取るコースを今年から挑戦してみることにしました。
教師になるつもりは
全く
ないんですが、将来の役にたつのではと思い、
親にまで相談し、重い決断をようやく下すことができました。
どんなにつらくても誇れる自分が最後には待ってるから。
がんばればつらくないんですよね。
つらいって考えないで楽しんで取ろうと思います。
新しいことを学ぶことはとても楽しくて、エキサイティングで、魅力的なことです。
他の人が知らないことを知るわけですから、ワクワクしてもおかしくないくらい。
中高と勉強なんて苦痛以外の何物でもなかったけれど、今になってようやく学ぶことの楽しさを知りました。
もっと知りたい、もっと自分のものにしたい。
未知のことを学習するということは恋することに少し似ているかもしれません。
おかしくなったのか、本来の自分に気付いたのかわかりませんが、
いろんなことを学びたくてしょうがない気分です。
(これを言ったらうちのばあちゃん泣くだろうな。)
もし高校の時からこんな気持ちになっていたら
私は今ごろ神戸にいるんだろうなぁ〜なんてちょっぴり悔しくなるけれど
今からでも遅くはないかな。
人間商品化。
いかに質のいい商品を売り出すか、
今の時代就職は競りみたいなものです。
だから自分の商品価値を高めることって絶対必要だと思います。
「自分を買ってもらって生き残る」
援助交際はそんな時代の産物なのかもしれません。
でも体を売らずに能力を売ろうよ・・・。
コメント